top of page
2020.08.09
「つくる」で笑顔に
みんなでつくる、みんなのプロジェクト第2弾は、
「つくる」で笑顔に。
つくることで、身近な人を笑顔にしようというコンセプトのもと、
大人も子供も楽しめる手作りキットを考えました。
大人も子供も知っていて、
しっかり作っても、力まず作っても、形になるもの。
記憶に残したくなるもの。。。
そこで思いついたのは、イベントごとには欠かせ無い「お面」。
お面を着ければ、ヒーローにも、鬼にも、動物にもなれます。
すごく難しくは無いけれど、簡単にすぐできるわけでも無い。
「つくる」工程を考えながら楽しく作れるキットを作りたい。
作ることが好きな私たちの想いを
詰め込んで出来たのがミナノカメンです。
自分でお面をデザインして、パーツの型を描き、
それをシールに写して、切る。
シールを貼って、スポンジを付け、ゴムを通して完成。
お面ができるまでの工程は、決して簡単とは言えません。
少し時間も掛かります。きっと大なり小なり失敗もします。
でも、出来上がったお面を着けたとき、誰かが笑顔になってくれたら。
それで「つくる」は大成功。
そして、一番の特徴は、お面の素材が透明であること。
まるで自分が変身したように見え、こんな顔を作りたい!と想像力も湧くはず。
同じデザインのお面でも、作る人・着ける人によって違って見えるのも面白い。
そしてなにより、みんなの笑顔も見えるのが、とても嬉しい。
前田努 高岩千容
bottom of page